補助金の申請に必要な事業計画書。
前半では、既存事業の概要や市場動向など、「今のお店の状態」を整理する内容が中心でした。
後半では、**「これからどんな取り組みをするのか」「どんな効果があるのか」**を伝える内容になっています。
実際の記載例もまじえながら、やさしく解説していきますね😊✨
🟩第1項目:補助事業の概要
📌書くべき内容
- 今回の補助金で取り組む内容をひとことでまとめる
- 具体的な取組名(新メニュー導入・店内改装など)
- 「どう変えたいか」の方向性
✍️記載例(コーヒーショップの場合)
当店では、午後の集客強化を目的に、スイーツとドリンクのセットメニューの提供を新たにスタートします。
あわせて、ゆったりと過ごせる席への改装やSNSを活用した広報を行い、午後の時間帯の売上向上を目指します。
🟩第2項目:背景・目的
📌書くべき内容
- なぜこの取り組みが必要なのか
- 店舗の現状と課題
- 補助事業の必要性を伝える
✍️記載例
平日の午後14時以降は来客数が減少し、売上に大きな偏りがあります。
特に女性客からは「午後に立ち寄りたくなるメニューが少ない」といった声もあり、集客に課題を感じています。
この補助事業を通じて、午後の新たな来店動機をつくり、時間帯別の売上バランスを改善したいと考えています。
🟩第3項目:具体的な取組内容
📌書くべき内容
- 実際にどんなことをするのか(箇条書きOK)
- 店舗改装、商品開発、広告など
- 作業の具体性と実現可能性を意識する
✍️記載例
- 自家製スイーツメニュー(ガトーショコラ、季節のタルトなど)の開発・導入
- 午後限定の「ティータイムセット」の提供
- 店内の一部を改装し、長居しやすい“ゆったり席”を新設
- Instagramやチラシでの新メニュー告知
- 地元イベント(マルシェ、ラテアート体験)への参加を通じた販路開拓
💡単なる箇条書きで終わらないよう、各取組みの詳細説明を盛り込むことが大事
🟩第4項目:経費明細
📌書くべき内容
- 取り組みにかかる費用の内訳
- 金額は見積もりベースでOK
- 補助対象になる内容を記載
✍️記載例
内容 | 金額(税抜) |
---|---|
ソファ・テーブル等 店内改装費 | 250,000円 |
SNS広告・チラシ作成費 | 100,000円 |
スイーツ試作・調理器具 | 80,000円 |
商品写真撮影・デザイン費 | 70,000円 |
合計 | 500,000円 |
🟩第5項目:スケジュール
📌書くべき内容
- いつ何をするのか
- 月ごと or フェーズごとに区切る
- 事業開始・完了時期を明記
✍️記載例
表にして分りやすくする
🟩第6項目:補助事業の効果(箇条書きVer)
📌書くべき内容
- 取組によって得られる具体的な効果
- 来客数や売上、認知度などの向上
- 短期・中長期の効果が分かると◎
✍️記載例(コーヒーショップの場合)
- 午後の来店数が増加し、空き時間帯の稼働率が改善される
- スイーツセット導入により、午後の客単価が上昇する
- SNSでの情報発信強化により、新規顧客との接点が増える
- 地域イベントへの参加で、地元住民からの認知度が向上する
- 店内改装により滞在時間が延び、再来店のきっかけを生み出す
🟩第7項目:効果の試算(コーヒーショップ・試算版)
📌書くべき内容
- チラシやSNS施策により、どの程度の新規顧客・売上が見込まれるか
- 実施効果ではなく、あくまで想定に基づくシミュレーション
- チラシ配布・SNS広告による想定反応率、月間の新規来店数、一人あたりの平均単価を想定し売上試算をする
✍️記載例(コーヒーショップの場合)
チラシ約7,000部の配布とSNS発信を組み合わせた販促により、想定反応率は0.1%〜0.3%とし、月間の新規来店数を14〜19人程度と見込んでいます。
スイーツセット(ドリンク+自家製スイーツ)の平均単価は950円、
一人あたりの平均利用回数は月2回と想定し、以下の通り売上を試算します。
項目 | 2026年2月 | 2026年3月 | 2026年4月 | 2026年5月 |
---|---|---|---|---|
新規顧客数(人) | 14人 | 18人 | 19人 | 14人 |
売上(単位:千円) | 27千円 | 34千円 | 36千円 | 27千円 |
🟦まとめ
補助事業の後半パートでは、**「なぜこの取組が必要なのか」「どんな成果を見込んでいるのか」**を具体的に伝えることが大切です。
記載例のように、取り組み内容→効果→数字の流れが伝わると、説得力のある事業計画書になりますよ✨
📩もっと詳しく知りたい方へ!
この記事でご紹介した記載例は、補助金申請に向けたほんの一部です。
公式LINEにご登録いただいた方には、
✅実際の記載テンプレート(前半・後半)
✅審査員に伝わる書き方の解説付き資料
を【6月中にプレゼント予定】で準備中です🎁
✨「どう書けばいいか分からない…」という方にこそ役立つ内容になるよう、しっかり作り込んでいます!
\プレゼント配布時に優先的にご案内いたしますので/
早めのご登録がおすすめです😊💡
▶️ 友だち追加はこちらからLINE Add Friend